大江進捗
くろさわです
■Cool-Bさん掲載情報
①「古書店街の橋姫」
2/4「Cool-B vol.102」が発売されました!
「古書店街の橋姫」は表紙・紹介記事・コミカライズを掲載頂いています。
いとのこ先生(@itonoco)によるコミカライズ、
蛙男が可愛すぎて無限にもだえています。
先生の作画は物体の柔らかさまで伝わって、
次元を越えていますね…。
手元に本をおけない方は
電子版(データ版)をぜひ!
②「ウウウルトラC」
「怪獣募集企画」のお便りが手元に届きました!
想像以上の枚数と熱量、内容の面白さで、
かきおろしに向けてわくわくしています。
ウルCは「細かいことは誰かが考えろ!」
「誰かの地雷でも怖れず踏み抜いていこう!」
「作画ミスしても描いただけマシ!」
な昭和後期アニメライクな作品です。
改めて、お便りくださった方々もゲームユーザーさんも、
優しく心の広い温かな方ばかりだなぁと感じました。
かきおろしSS・イラストとして
お返しするので今しばらくお待ちください。
改めて、企画の場をもうけてくださったCool-Bさんありがとうございました!
■大江進捗
今、絶賛、全工程遅れています!
推理ものということもあり
今まで以上に作画・シナリオ描写に嘘がつけず、
絵も時代考証も日々勉強中です。

本日のサムネ

早○田卒の才色兼備・新橋さん。
詳しいあらすじやキャラクター紹介を掲載した
「初期設定資料集」も4月くらいには
頒布できたらなと考えてます。
Twitterではぽつぽつ絵をアップしていますが、
そろそろ気になるキャラはいますでしょうか。
変な一覧おいておきます。

最近イラストレーターの発言や制作スタイルが炎上しがちですね。
私は裏切らない自信があるので
安心して推して頂いて大丈夫です(‘-‘*)
間違っているなぁと思う事があったら
優しくお便りくださいませ(‘-‘*)
一緒に成長させてください(‘-‘*)
Comentarios